参加者は20人くらいで5回戦使用デッキはM11のパーツが揃わなかったのでジャンド
しかしなれないジャンドは僕には向いてなかったのだった・・・
結果は1-4の見事な玉砕
1試合目 白ウィニー
1戦目 完封勝ち
2戦目 火歩きと天界の粛清でとたんにきつくなる押し切られ負け
3戦目 今度は手も足も出ず負け
2試合目 白緑蔦
1戦目 相手を後一歩のところまで追い詰めギャンコマをだしてエンドしたところペスの能力で飛行を持った復讐蔦に殴られ死亡
2戦目 危なげなく完封勝ち
3戦目 今度は手も足も出ず負け
3試合目 ナヤ蔦
1戦目 いくら倒しても復活する復讐蔦をとめきれず負け
2戦目 思考の大出血で蔦を指定してみると実は復讐蔦は2枚しかなく手札に悪斬を2枚抱えてたのが発覚そのまま悪斬を倒せず敗北
4試合目 緑単エルドラージ
1戦目 マリガンスタートでぜんぜんなところにペラッカさん登場で負け
2戦目 土地事故を無視して寺院をランデスしながら押し勝った
3戦目 相手の妨害ができないままファッティにボコボコにされる
5試合目 赤黒不死のコイルデッキ
1戦目 荒廃稲妻を3回くらうも押し勝ち
2戦目 不死のコイルは関係なくボールライトニングたちにライフを削りきられる
3戦目 無傷で押し勝ち
敗因は運もあるがデッキの熟練度がなさ過ぎたのが一番の敗因で、プレイングミスもあるがサイドボーディングは特にわかってなかったと思う。なんというかむいてないのがよくわかった。
このままでは終われないとシールドに参加するも今日の自分に運があろうはずもなくきついパックをもらう。
あたったレアは
難題のスフィンクス
寺院の鐘FOIL
青力線
壊死の疫病
青黒M10土地
黒力線
極楽鳥
色にある程度まとまりがあるのが唯一の救いだが他のカードもとても普通に殴り合って勝てそうなカードはないので、悩んでいたところ青黒でひたすら守りを固めてジェイスの消去と寺院の鐘を使ったライブラリーアウトのデッキを思いつく。
まあそれでも破滅の刃や精神の制御やマナ漏出や水晶球もなくて結構きつかったのだがなんとかがんばり2-2で終えることができた。
弱いパックを引いたときはこの戦法がオススメかもしれない。
しかしなれないジャンドは僕には向いてなかったのだった・・・
結果は1-4の見事な玉砕
1試合目 白ウィニー
1戦目 完封勝ち
2戦目 火歩きと天界の粛清でとたんにきつくなる押し切られ負け
3戦目 今度は手も足も出ず負け
2試合目 白緑蔦
1戦目 相手を後一歩のところまで追い詰めギャンコマをだしてエンドしたところペスの能力で飛行を持った復讐蔦に殴られ死亡
2戦目 危なげなく完封勝ち
3戦目 今度は手も足も出ず負け
3試合目 ナヤ蔦
1戦目 いくら倒しても復活する復讐蔦をとめきれず負け
2戦目 思考の大出血で蔦を指定してみると実は復讐蔦は2枚しかなく手札に悪斬を2枚抱えてたのが発覚そのまま悪斬を倒せず敗北
4試合目 緑単エルドラージ
1戦目 マリガンスタートでぜんぜんなところにペラッカさん登場で負け
2戦目 土地事故を無視して寺院をランデスしながら押し勝った
3戦目 相手の妨害ができないままファッティにボコボコにされる
5試合目 赤黒不死のコイルデッキ
1戦目 荒廃稲妻を3回くらうも押し勝ち
2戦目 不死のコイルは関係なくボールライトニングたちにライフを削りきられる
3戦目 無傷で押し勝ち
敗因は運もあるがデッキの熟練度がなさ過ぎたのが一番の敗因で、プレイングミスもあるがサイドボーディングは特にわかってなかったと思う。なんというかむいてないのがよくわかった。
このままでは終われないとシールドに参加するも今日の自分に運があろうはずもなくきついパックをもらう。
あたったレアは
難題のスフィンクス
寺院の鐘FOIL
青力線
壊死の疫病
青黒M10土地
黒力線
極楽鳥
色にある程度まとまりがあるのが唯一の救いだが他のカードもとても普通に殴り合って勝てそうなカードはないので、悩んでいたところ青黒でひたすら守りを固めてジェイスの消去と寺院の鐘を使ったライブラリーアウトのデッキを思いつく。
まあそれでも破滅の刃や精神の制御やマナ漏出や水晶球もなくて結構きつかったのだがなんとかがんばり2-2で終えることができた。
弱いパックを引いたときはこの戦法がオススメかもしれない。
コメント